【世界最高の話し方②】一番大事なスキルとは?

さあ、前半の授業はどうでしたでしょうか?

最高の話し方。
もっと知りたくなってきてませんか?
もっと話し方をマスターして無敵の自分を手に入れたいですよね!
私も手に入れたいので、是非後半もさらに深ぼっていきましょう!

参考文献はこちら!
↓↓↓

目次

結論ではさむ

あなたも以前から、結論を先に言うVS結論は後に言うの戦いがずっと行われているのはご存知のはずです。

「わかりやすいから、結論を先に言いましょう!」
「結論を先に言うとネタバレするから最後に言いましょう!」

ここで、え?結論は先に言うのがビジネスマンとしての礼儀でしょ?
って思った方へ

上司に報告などなら、結論から言うのがベストです!
しかし、今回は話し方です。
話し方界ではこの、結論先行型VS結論後攻型で長期にわたって対立していました。


エグゼクティブ・スピーチコーチコミュニケーション・ストラテジストの著者はこう言っています。

結論中身結論 ハンバーガー話法


以上!
え? 何?

説明しましょう!
ウーバーイーツでハンバガー頼みました。
パン(結論)と肉(中身)だけがきました。
…..大クレームですよね?

ハンバーガー頼んだんだから、パン(結論)・肉(中身)・パン(結論)で挟んで届けろよ!って事です。

でも結論から言うって、意識しないとなかなか難しいんですよ。
世の中の自己啓発本は簡単に言いますが…ここは意識したいところですね。

ハンバーガー話法:中身の2種類

理由なぜなら事例例えば

例 「お箸は3本より、2本がいいんです!3本は持ち辛いからです!」(結論)

  「なぜなら、例えば私は3年くらいお箸3本で生活していました!すごく持ちづらかったです!」中身①(理由→事例)

  「結論、お箸は2本がいいんです!」(結論)

問題解決

例 「みんな!寝れば健康になる!睡眠で人生はハッピーになる!」(結論)

  「でも僕(私)は、勉強しなければいけないんだよ!寝てる暇なんかないんだよ!」
  「そうだよ!寝る間も惜しんでブログ書いてるんだよ!書かなきゃいけないんだよ!」

  「でも、勉強集中できてる?しかも肌荒れしてない?」中身②(問題)

  「睡眠をとることによって、成長フォルモンが活性化して肌が綺麗になるし、寝てる間に脂肪が燃焼されてダイエットにもなる!そして、脳もリセットされるから、集中力が増すよね!」中身②(解決)

  「だから、生産性も爆上がりの健康体!睡眠で人生ハッピーになるんです!」(結論)

と、言う事なんですよね!

上記は簡単な例ですが、こういう話し方をすると聞き手がグワっと!
寄ってくると著者は言っております。
   

次に大事なのは結論です。
では、その結論は何をどのくらいので伝えるのがベストなのか?

結論は13文字以内!


え?13文字?なんで?
これは、Yahooニュースの文字数と同じですなんです。

13文字以内が人間の1番読みやすい文字数なんですね。

13文字に最もパワーのあるワードを埋め込む!

どうやって?
どうやって、埋め込むの?
何を埋め込むの?
教えてぇ!

読んでくれてる方にズバッと教えます!
これを埋め込んでください!

利益意外性

大事なのはメリットです。
なんのメリットがない話や記事は読みませんよね?

「デリーの水道料金教えましょう!」
(え?興味ない。デリーの水道料金知りたいのはデリーに住んでいるインド人だけ。だよね?)

「必ず儲かる投資法を教えましょう!」
「聞きます!」(即答)

「必ず痩せるダイエット法を教えましょう!」
「聞きます」(即答)

人間はメリットがないと聞いたり読んだりしない生き物なんですよね。

でも、これだけだと弱いので意外性の出番です。

例 「タバコを吸えば吸うだけ、女性にモテる!方法」
   (え?あの悪名高い喫煙で?なんで?)

  「寝てる間に勝手に15万円貯まる副業!」
   (え?寝てるだけなのに!?なんで?)

  「この音楽を聞くだけで、頭が良くなる!」
   (なんで?どんな音楽?)

非凡な例で申し訳ありませんが、そういう事なんですよ。

ここで重要なのは、『当たり前の事を言わない』です。

悪例「死ぬほど運動して痩せる方法!」、「バイトのシフトを1.5倍にすれば1.5倍稼げる方法!」

(…うん、でしょうね!もういいわ!)

ってなりますよね。


まとめ!

結論は利益意外性パワーワードで13文字以内で作る

効果がありすぎるから、詐欺にも使われる。

さっきまで、ご紹介させていただきました「例」なんだか怪しくなかったですか?

怪しかったですよね?(笑)
「タバコを吸えば吸うほど、女性にモテる!」とか(笑)
「寝てる間に勝手に15万円貯まる副業!」とか(笑)

みんな知っているんですよ。この法則。

結論は利益意外性パワーワードで13文字以内で作る

この法則に人間が抗えないことを。
悪い人たち(詐欺師)は知っているんですね。

だからこそ、正しい事に使えばいいです。
正しく使ってプレゼンや雑談に使っていきましょう!


「数字」と言う、スパイスを使ってより効果的に!

例「日本人の78%がかかったことのある病気って何か知ってますか?」
 「この商品を購入した87.5%の人が言っています。」
 「この動画7億7000万回再生されていて超人気なんだよ!絶対みて!」

このようにスパイスとして数字を入れることでより、グッと相手の興味をそそります。

この時に重要なのはできるだけ、具体的な数字を使用しましょう。

さらに、数字は具体的で変化を見せるとW効果!

例「普段100円のアイスメーカーが1個1万円の富裕層向けのアイスを15個限定で発売!」
  (気になるーーー!)

ってことですよね?

この数字はのテクニックは今すぐ使えますね!

「例え」の達人が全てを制する

そんなこと、言われても例え話とか、1番苦手。
どうやって作っていいかわからない。

大丈夫です。
わかってます。

こつを教えましょう!

聞いたことない例えを使う

✖️例 「鳥のように自由なんです」、「石みたいに固いんです」

刺さりませんね〜。わかりやすいですが、印象には残りません。

○例 「田舎のばあちゃんがくれた歯が折れそうな謎に固いせんべいくらい固いんです。」

なんかわからないけど、想像力が働いて、印象には残りますよね。

あなたの経験で面白い例えを作ってみましょう。

声を駆使する

今まで紹介してきた上でさらにテクニックがあります。
それです。

どれだけ重要かと言うと「人は見た目が9割」とは有名な話ですが、
著者が言うにはそのうちの「4割」は「声」と言います。

と、言うとあなた含め皆さんは「私は声が小さいから」「もっと声が大きければいいのに」と言う人が多数です。
でも、違うんです。「大きさ」ではないんです。

声で重要なのは「メリハリ」です。「緩急」が大事です。

イメージして欲しいのですが「大き声」でバッババッバばっと早口で喋って、大事なところでゆっくり「小さな声」で喋る。
そうすると、「小さな声」で惹きつけるんですね

これ、話し方だけに使える事じゃないですよね?
そうなんですよ、文章にも使えるんですよ!
ブログの記事にも使えますよね!

あ、気がつきました?
もう僕は使ってます(笑)

世界最高の話し方を学べば文章にも反映できるんですね。
ブロガーと言う声なき発信者の人も是非、学んで欲しいですね。

上級者の神テクニック3選

上級者は沈黙を上手に使う。
良い例:それでは〇〇さんお話お願いします!「…..ただいまご紹介に預かりました。」

悪い例:それでは〇〇さんお話お願いします!「はい、どうもどうも、ただいまご紹介に預かりました。」

上級者は質問・語尾を上手に使う。
例えば、あなたがとある会場で演説をしていたら、赤ちゃんが泣いています。
お母さんが気まずそうです。
「私の話が面白すぎて、泣いちゃったかな?(笑い泣き)」とか、
言ってあげると、お母さんもこの場にいていいんだ。って思ってくれますね。

あとは、一般的には聞き手にちょくちょく質問することです
そうする事によって、みんなが参加者になりますね。

話し手と聞き手のコミュニケーションを取る語尾「ですよね?」「でしょ?」とかを上手に使いましょう。

上級者は自信を上手に使う。
実績はないけど姿勢を良くすれば、自信があるように見えるのです。
大袈裟ではなく芸人のオードリーの春日さんの姿勢が理想的です。
姿勢がよくなると、目線が合います。
また、両腕を上げて万歳の姿勢には自信を爆上げする効果があります。
「自分はできる!」と言葉に出して万歳の姿勢を10〜20秒やると自信が爆上げします
ちなみに、アメリカでは万歳の姿勢は「スーパーマンポーズ」
と言われています。

大事なのは「自信と情熱」

世界トップクラスの人々の話し方を指導している著者ですが、大事なのは自信と情熱を持って話しましょう。

みんながこれ聞きたいなと言う話を短く、視線を合わして、自信と情熱を持って伝える事をベースに。
今回紹介したテクニックを駆使していきましょう。

でもこれって話し方だけではないですよね?
私も皆様に自信と情熱を持って色々なテクニックを駆使して記事を書いていきたいと思います!

できるかな?自信ないな〜…

(万歳して)自分はできる!

大丈夫です。一緒に頑張りましょう!

LINEで送る
Pocket

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次